起業個別相談を受けた Kさん。若いって素晴らしい!

私が起業準備中にしたかったこと、それは実際にサラリーマンから起業し、事業を軌道に載せている人。
ノートに[聞きたいことリスト]を作って色々なことを質問したいと考えていました。
しかし実際には会うことができませんした。
それは[起業学院とは]にも記載していますが、自分と同じような経験をしていたり、自分より年上の人に会いたかったからです。
私が個人面談をしている理由は、私と同じような悩みや疑問を解決したいと思っている人にお役にたちたいと本気で思っているからです。
若くして起業を考えているKさん
Kさんの最初届いたメッセージです。
[相談したいこと]
現在都内で金融系のシステムエンジニアとして働いています。
この度、起業をしたく色々情報を収集しているときに、こちらの[起業学院]と[キミアキ先生の起業酔話]に出会いました。
起業にあたり、相談したいことは、始めようとしている事業についてです。
※事業の内容について省略
どうにかこの事業を稼げる事業とすることができないだろうかと考えています。
経営の仕方も事業戦略のたてかたもまったくの素人です。
何から考え始めればよいか教えていただければ幸いです。
今の若い人はこんなにしっかりしているの??
まだ20代のKさん。私は「今の若い人は将来に対してこんなにもしっかりと考えているのか?」という印象を持ちました。
私が20代のときは、目の前の仕事を一生懸命やること、それと多くの時間を女の子といかに楽しい時間を過ごすか(*^^*)
そんなことしか考えていませんでした。
それに比べKさん本当にしっかりしている。素晴らしいです。
起業についてはまだまだ漠然としている部分もあるので、今、何をすべきなのか?どのような考え方が必要なのか?
といったアドバイスをさせていただきました。
起業個別相談の感想
すぐに会社を辞めてでも、起業しようという思いでいました。
しかし、勢いで起業するのではなく、軸づくり、思考の転換が必要だというアドバイスを頂きました。
コンサルがなければ見切り発車で大きな失敗をしていたかもしれません。
今後は、仕事とは別に行なっている国際交流のパーティーを続けていき、ビジネスのアイディアを見つけていきます。
現職においても、軸をつくることで仕事に対する見方が変わるはずです。
起業を目指してじっくりと準備をしていきます。
コンサルを申し込ませていただけて、本当によかったです。
また起業準備に進展が合った時点で相談させていただきたいです。
Kさん、がんばってくださいね!
応援しています。